「日本初」のアウトレットモールは、何所?
「アウトレットモール・リズム」が、日本初のアウトレットモールとして紹介されている事例がしばしば有るのですが、それは本当に正しい事なのでしょうか?
私が調べた範囲では株式会社東京ドームが神奈川県相模原市の国道16号線沿いで運営していた「ビーズウォーク」が日本初の筈で、それの開業日は1993年6月3日だと思います。リズムの開業日は1993年11月12日なので(ふじみ野駅の開業と同じ時期)、5ケ月以上の差が有ると思うのです。
現在でも営業中のアウトレットモールの中から選ぶのであれば、リズムが最古であるのは間違い無いと私は思います。
| 固定リンク
「 ふじみ野」カテゴリの記事
- 「アウトレットモール・リズム」のその後 (その5)(2011.10.16)
- JAいるま野 (こだわり屋)(2011.10.16)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業 (その2)(2011.09.25)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業(2011.09.25)
- 稲刈りのシーズン(2011.09.18)
「お店紹介」カテゴリの記事
- 「アウトレットモール・リズム」のその後 (その5)(2011.10.16)
- JAいるま野 (こだわり屋)(2011.10.16)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業 (その2)(2011.09.25)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業(2011.09.25)
- 「アウトレットモール・リズム」のその後 (その4)(2011.09.10)
コメント