« ワーナー・マイカル・シネマズとTポイント提携 | トップページ | 駐車場の一部閉鎖措置 »

2009年6月11日 (木)

ショッピングモール巡りの記事

 第三者のブログ記事なのですが、当地付近の「ショッピングモール巡り」の記事が出ていましたので紹介します。第三者からの指摘は時に厳しく、間違っているとは言えない点が多々有ると思っております。地元の人が今後の まちづくりに活かさないといけないご意見だと思うのですが。

http://blog.livedoor.jp/avocado551/archives/866148.html
http://blog.livedoor.jp/avocado551/archives/866150.html
http://blog.livedoor.jp/avocado551/archives/866135.html
http://blog.livedoor.jp/avocado551/archives/297700.html

 「LCモールうれし野」の建物外観につきましては私も同じ感想で、どうも ふじみ野の高級イメージとはマッチしていない外観だと思います。まるで倉庫みたいだと思うのですが、お店が当地に進出してくれただけでも幸せだと考えるべきなのでしょうね。20年間の定期借地権契約で建設されている模様なので、当面は ここは現状維持だろうと思っています。この建物なのですが、中央通路部分が実は公道(歩行者専用道路)になっており、公道上空の建物建設を実現したという点では、都市計画上はかなり斬新な手法だと私は思っております。

 私自身の意見は、住民の日常ニーズと良くマッチしているのは、大井サティ、ヤオコーあたりだろうと思っています。広域集客が可能なショッピングモールは、駅周辺には存在していませんね。ふじみ野駅の東口駅ビルが近く参戦すると思うのですが、これも日常ニーズ用だと思っております。

|

« ワーナー・マイカル・シネマズとTポイント提携 | トップページ | 駐車場の一部閉鎖措置 »

ふじみ野」カテゴリの記事

お店紹介」カテゴリの記事

新座」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショッピングモール巡りの記事:

« ワーナー・マイカル・シネマズとTポイント提携 | トップページ | 駐車場の一部閉鎖措置 »