« 富士見川越有料道路の無料開放 | トップページ | エコシティ »

2009年8月 1日 (土)

彩夏祭 (朝霞市など)

 既に開催期間がだいぶ過ぎているのですが、「彩夏祭」が開催中なので、参考となりそうなページを紹介しておきます。これは朝霞がメイン会場の市民まつりだと思いますが、「よさこい」の演舞で有名な物だと思います。8月1日には、花火大会も既に開催されました。

http://saikasai.com/
http://www.city.asaka.saitama.jp/media/koho/pdf09_0715/582p02-06.pdf

 「よさこい」の演舞なのですが、次第に会場が拡大されて「朝霞駅前」や「志木駅前」でも開催されるようになったと思います。特に「志木駅前」でも開催されるようになったのには私は注目をしているのですが、市民まつりは「市の境界線を越えて開催してはいけないというルールは無い」訳で、こういった事は当地「ふじみ野」でも参考に出来ると思います。

|

« 富士見川越有料道路の無料開放 | トップページ | エコシティ »

ふじみ野」カテゴリの記事

朝霞」カテゴリの記事

お祭り」カテゴリの記事

志木」カテゴリの記事

コメント

 これなのですが、本日は雨天になり、夏祭りの日としましてはサッパリだと思います。8月になっても梅雨のような天候というのは、ちょっと異様だと思うのですが。

 稲作への影響も有る筈なので、少々懸念をしております(低温や日照不足からの影響)。以前に、外国米の大量輸入になった年もありましたが。

投稿: 竹内@ふじみ野.東上 | 2009年8月 2日 (日) 09時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 彩夏祭 (朝霞市など):

« 富士見川越有料道路の無料開放 | トップページ | エコシティ »