« ダイエー 志木店、その他 | トップページ | 国道254号バイパス (その2) »

2009年9月22日 (火)

選挙 (その4)

 ふじみ野エリアにおいて、次回の選挙と言えば任期満了に伴う「ふじみ野市長選挙」だと思います。もう合併から4年も経過したのか、とも思うのですが。

 今のところ、明らかに立候補する事がわかっているのは3名だと思います。

(1)現職のふじみ野市議会議員
(2)現職のふじみ野市長
(3)「確かな野党」と言われている政党の方

 実名を出しても良かったのですが、あまりにも生々しいのでご容赦下さい。

 個人的には、今回ばかりは誰に投票するか、かなり迷っています。しかし、是々非々で判断して投票したいと考えています。「リズムの斜陽化」や「市民プール事故」の件では かなり頭に来ましたので、そのあたりが一つの判断基準になっています。

|

« ダイエー 志木店、その他 | トップページ | 国道254号バイパス (その2) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

ふじみ野」カテゴリの記事

コメント

 全くの個人的な見解ですが、少し情勢分析をしました。まず、立候補予定者のおさらいです。

(1)現職のふじみ野市議会議員
(2)現職のふじみ野市長
(3)「確かな野党」と言われている政党の方

 この中で(1)が主に旧:上福岡を地盤とする方、(2)と(3)が主に旧:大井を地盤とする方だと思います。(3)なのですが、どうしても独自候補を立てる政党の方だと思うのですが、旧:大井の中で票が割れる原因になりそうですし、選挙結果をどう予測するか?というあたりかと思います。

 (1)の方が、旧:大井でどの程度の支持を伸ばすかが、一つの鍵だろうと私は思っています。

 個人的には、このような旧エリアによる「しがらみ」の全く無い無垢の候補者が良かったのですが、地元ではまだまだ有力な人材が育っていないような印象です。外部から ふじみ野市長選挙に立候補するような「超有名人」も なかなか出ないでしょうし。仕方が無いので、消去法でベストな選択をする事を考えています。

投稿: 竹内@ふじみ野.東上 | 2009年9月28日 (月) 17時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 選挙 (その4):

» 09/9/22その3 ふじみ野市長選挙 [ふじみ野資料室別館]
富士見市のお隣、ふじみ野市の市長選挙が10/25に行われるということで、事実上の [続きを読む]

受信: 2009年9月22日 (火) 14時00分

« ダイエー 志木店、その他 | トップページ | 国道254号バイパス (その2) »