事業仕分け (行政手法) (その3)
国の行政刷新会議の方ですが、まちづくりに関連した物の結果がある程度出ていましたので、URLをまとめて紹介しておきます。
個人的な感想は、国が余計な茶々を入れている事業が沢山有るという事で、「実力の有る地方自治体」の場合には地方で行った方が地元の実態に適した事業を行える物が多数有る、というものです。
事業番号1-2
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov11kekka/1-2.pdf
事業番号1-7
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov11kekka/1-7.pdf
事業番号1-8
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov11kekka/1-8.pdf
11月11日(水)の評決結果
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov11kekka/1.pdf
事業番号1-9
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov12kekka/1-9.pdf
事業番号1-10
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov12kekka/1-10.pdf
11月12日(木)の評決結果
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov12kekka/1.pdf
| 固定リンク
「 ふじみ野」カテゴリの記事
- 「アウトレットモール・リズム」のその後 (その5)(2011.10.16)
- JAいるま野 (こだわり屋)(2011.10.16)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業 (その2)(2011.09.25)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業(2011.09.25)
- 稲刈りのシーズン(2011.09.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「アウトレットモール・リズム」のその後 (その5)(2011.10.16)
- JAいるま野 (こだわり屋)(2011.10.16)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業 (その2)(2011.09.25)
- 田中青果(もとチャレンジの場所)の開業(2011.09.25)
- 稲刈りのシーズン(2011.09.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ふじみ野市議会議員選挙(2011.05.01)
- 埼玉県議会議員一般選挙(2011.04.03)
- 未曾有の大災害による影響(2011.03.23)
- アウトレットモール多すぎ?(2011.02.06)
- 鶴瀬駅東口土地区画整理事業、その他(2011.01.23)
コメント