« カイ君 (ソフトバンクの白い犬) | トップページ | 東武東上線の線路脇道路の工事について »

2011年1月20日 (木)

Facebook への自動フィードについて

 当ブログに書いた記事ですが、世界最大のSNSである Facebook に対して自動フィードされるように設定しました。(正常に動作しているか、しばらく様子を見ます。)

 Facebook 側では、「ノート」の所にココログと同じ記事が現れる筈です。写真や文字属性などは、コピーされない可能性が有ります。

 なお Facebook の方では、私は Masami Takeuchi (または 竹内 正巳)の実名アカウントで出ていますので、もし宜しければ Facebook の友人申請を(自己紹介をつけて)お願いできればと思います。国際的に利用しているので、外国語の投稿が含まれていますので、ご了解をお願い致します。

|

« カイ君 (ソフトバンクの白い犬) | トップページ | 東武東上線の線路脇道路の工事について »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

システム管理」カテゴリの記事

コメント

 Facebookとの自動連携を試験的に設定したのですが(RSS方式で実施)、どうもうまく連携しないようです。最初の10記事程は自動連携したのですが、その後はいくら新しい記事を投稿してもフィードされません。RSSの内容を点検したところ、ココログの側では正しく出力しているようなので、どうもFacebookの側で正しく読めていないように見えます。

 Facebook側のファンページで対応方法を質問しているのですが、まだ解決しておりません。

 あとココログ側が正式機能として連携しているのは、「ツイッター」のボタンのみのようですね。Facebookの「いいね!」ボタン機能とかも欲しいのですが、ココログ側でまだ実装していないようです。日本最大の日本製SNSであるmixiですら連携していないようなので、ココログの対応は遅いと思います。ブログ提供なのですが、他社との競争も激しいと思うのですが、ココログを提供しているニフティ社に「やる気」が有るのか、今回は少し疑いました。

 パソコン通信の「ニフティサーブ」の時代から契約している会社なので(20年契約を超えているかも)、もう少し頑張って欲しいなと思っているのですが。

投稿: 竹内@ふじみ野.東上 | 2011年1月23日 (日) 00時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Facebook への自動フィードについて:

« カイ君 (ソフトバンクの白い犬) | トップページ | 東武東上線の線路脇道路の工事について »