« 20万アクセス達成の御礼 | トップページ | 「オール電化」のキャンペーン (リズム) »

2011年3月12日 (土)

東日本大震災

 現在なお騒ぎが続いている「東日本大震災」の件なのですが、皆様に発生した影響はどうだったのでしょうか。もし東北地方の親戚、友人などで被災された方がおられましたら、まずお見舞いを申し上げます。

 私の場合、神戸出身だという事もあって「震災」の話は注意をしていたのですが、こんな早期に当地でも問題化するとは予測していませんでした。首都圏でもかなり揺れたと思いますので、震源近くの東北地方の状況は、テレビ映像などで見聞しただけでも想像を絶します。

 ふじみ野では かなり長時間の「停電」があったと思います。これだけの時間に及ぶ停電は、最近では珍しかったので、ろうそくの準備や冷蔵庫の中身の処理など、慌てた側面も有りました。当地は「東京電力ふじみ野変電所」の配下になると思われるのですが、受電している電圧系統によっては、あまり長時間の停電にならなかった系統も有るようですね。東京電力の発電所、変電所がかなり被災したようなので、今後は電車の間引き運転、その他の節電要請などが気がかりです。

 その他には、本棚に入っていた書籍等が床に落下して散乱したといった事もあったので、そのような小物の耐震補強も忘れてはいけないと思います。

|

« 20万アクセス達成の御礼 | トップページ | 「オール電化」のキャンペーン (リズム) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ふじみ野」カテゴリの記事

リスク管理・防災」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東日本大震災:

« 20万アクセス達成の御礼 | トップページ | 「オール電化」のキャンペーン (リズム) »