掲示板のローカルルール

(1)何のための掲示板?

 ブログでは、基本的に指定された管理者(編集者)以外は新たな記事を作成する事が出来ません。そのために、皆様が関連する記事を自由に投稿する事が可能なように、補助的なツールとして設定致しました。ブログ本体と同様に、埼玉県のふじみ野地域やその周辺地域に関連した話題でのご利用を想定しておりますが、関連する話題も歓迎致します。

 なおブログ画面上で表示されているのは簡易掲示板画面です。「家のマーク」の所をクリックしますと、掲示板の全機能を利用できる大きな画面が開くようになっております。

(2)規程の適用

 FC2掲示板を利用しておりますので、FC2社が設定したルールが適用されます。

(3)携帯電話利用時の注意事項について

 FC2掲示板の仕様により、KDDI(au)、NTTドコモ、ソフトバンクの3キャリアの携帯電話からの閲覧、投稿にも対応しております。絵文字にも対応していますが、他社が対応していない絵文字は類似の絵文字、もしくはテキストに変換される場合があります。またPCにおいては、全ての絵文字の利用が可能です。

(4)削除について

 管理人は、サイト運営に支障を来たすと考える投稿を予告なく削除する場合があります。下記は、管理人が投稿を削除すべきか迷った場合の思考過程の一部です。

 ・文体の丁寧さ
 ・いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたものではないか?
 ・「地域交流用掲示板」としての本分に反していないか?
 ・ハンドル名が、その時の流れで付けられた一時的なものと思われる場合。もしくは使い回し、自作自演が認められる場合。
 ・投稿が怪しげな Proxy経由で行われている場合
 ・他の投稿とのバランス
 ・オフ会の連絡などで、不適切と思われる場合