ブログのローカルルール
ここでは、当ブログのローカルルールを定めています。なお、このローカルルールは、随時変更する場合がありますので、その時点において最新のルールをご確認ください。
(1)基本ルール
ニフティ社が定めている規程に従います。
(2)ブログの目的
基本的には、埼玉県のふじみ野地域や周辺地域のローカルな話題を扱います。しかし、関連するコメント、トラックバック等も、ブログの運営に支障を来たさない限り歓迎を致します。
(3)掲示板について
FC2掲示板はニフティ社とは異なる企業(FC2社)が運営している物です。そのためにブログとは異なる管理規程が適用されています。掲示板も、基本的には埼玉県のふじみ野地域や周辺地域のローカルな話題でのご利用を想定しております。
(4)削除について
管理人は、サイト運営に支障を来たすと考える投稿(コメントやトラックバック)を予告なく削除する場合があります。下記は、管理人が投稿を削除すべきか迷った場合の思考過程の一部です。
・文体の丁寧さ
・いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたものではないか?
・「地域交流用掲示板」としての本分に反していないか?
・ハンドル名が、その時の流れで付けられた一時的なものと思われる場合。もしくは使い回し、自作自演が認められる場合。
・投稿が怪しげな Proxy経由で行われている場合
・他の投稿とのバランス
・オフ会の連絡などで、不適切と思われる場合
・公序良俗に反するような広告が含まれる場合
・個人情報が含まれるもの、若しくは個人が特定される恐れの有る内容の投稿
・特定の個人を誹謗・中傷する内容(関連情報から個人が特定される場合を含みます。)
・事実確認が不十分であると思われる場合、若しくは明らかに誤っている情報
・投稿回数の多すぎるコメントやトラックバック、あからさまな広告(現時点では、当ブログは商業利用を目的としておりません。)
(5)その他
ココログの制限事項だと思われますが、インターネット・エクスプローラ(IE)を使わないと、画面が正常に表示されない場合があります。全ての種類のブラウザで動作を確認している訳ではありませんので、ご了承ください。また、Cookie, Java, JavaScript, Flash, ポップアップ画面表示の各機能が有効になっておりませんと、一部の画面が表示されないなど、正常にご利用いただけない場合があります。
コメント、トラックバック共に書き込み・受信規制は「即時性」や「無検閲」を重視して あえて行なっておりませんが、当ブログの趣旨を良く考慮してご利用いただけますと大変嬉しいです。コメントを書かれる場合ですが、ある事象について確実な裏付けを取れていない場合(不確実性が有る場合)には、その事を併記していただけますと大変助かります。このため不適切なコメント、トラックバックが付く可能性も有りますが、そのような物は皆様の見識において無視していただけますようお願いを致します。管理人は、「(4)削除について」で定めた通り、当ブログの趣旨と全く関係の無いコメントやトラックバックを、随時削除する場合があります。
当ブログの記事は、一般個人が収集して検証可能な範囲の情報に基づいて執筆されております。そのために、できるだけの情報検証は行なっておりますが、不正確・不確実な記事が含まれる可能性が常に有る事についてご留意下さい。執筆者は、読者が記事や各種のコメント、外部のトラックバック先の情報を読んで行動した結果につきましては、一切の責任を負う事ができませんので、あらかじめご了承ください。また、執筆した記事や各種のコメントが中立的な内容であるかどうかも、保証をしておりません。
皆様からいただきました情報を、管理人の記事の中で使用させていただく場合があります。
各種の写真掲載につきましては、個人情報、企業秘密、肖像権などの問題が無い物を選定しておりますが、お気づきの点がありましたら、ご連絡をいただければ処置を致します。
管理人は、「ココログ」の標準機能を利用して「アクセスログの収集」を行っています。この情報はアクセスカウンターの表示、人気記事・検索ワードの表示、ご利用状況の統計的処理、記事執筆方針の決定に利用させていただきます。法令に特段の定めが有る場合を除き、生のアクセスログの内容が第三者に対して開示される事はありません。
(2010年5月18日改訂) 変更した箇所を、赤文字で表示します。
最近のコメント