JR川口駅の「湘南新宿ライン停車運動」
もう昨日の話なのですが、JR川口駅の駅頭において「湘南新宿ライン停車運動」というのが展開されているのを目撃しました。
急行系の列車の停車を求める動きは全国各地で見られると思うのですが、このJR川口駅の事例というのは如何でしょうか。ふじみ野と比較をしますと川口は東京都内と隣接しており、巨大な乗り換え駅である「赤羽」にはわずか1駅だけの距離です。個人的には、ここに急行系列車を停車させる事につきましては、あまり意義を感じませんでした。
列車を停車させるには「プラットフォーム」の追加が必要になり、そのための用地・駅舎建設費用などは地元負担の筈なので、川口市のような大きな市でも良く考えないといけない事だろうと私は思っています。駅前広場や、駅付近の建物などの移転、大改造なども必要になってしまう可能性が有ると思います。下手をしますと、鉄道線路の側を重層構造にしてプラットフォームの建設といった、大工事になると思います。湘南新宿ラインは貨物列車も走行する路線なので(元々は東北貨物線)、上に上げるのは東北旅客線の方でしょうか。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント